今日、車検からAlfa156Sportwagonが帰ってきました。車検に出してから家にあった北九州ナンバーの代車のトヨタ カリーナを返却してまいりました(GTAじゃなかったけど)。ディーラー行ったらカップルが多くてビックリしました。デートコースになってるんでしょうかね〜。どっちかというと女の子の方が熱心に147あたりを見ていましたね。
気になる車検費用ですが詳細を
作業内容 技術料 金額 車検整備基本工賃
下回り各部、点検、調整、給油
ブレーキ関係、点検、調整、給油
ケーブル関係、点検、調整、注油
灯火、保安装置、点検、調整
動力伝達装置、点検、調整、給油
エンジン及び電気機器、点検、調整
ステアリング装置関係、点検、調整、給油
排気ガス、測定、調整20,000円 保安確認検査料 8,000円 エンジンオイル交換 2,000円 エンジンオイル(セレニア アルファ20K) 7,200円 ドレンコックパッキン 150円 オイルエレメント交換 1,000円 オイルエレメント 1,500円 ミッションオイル交換 3,000円 ミッションオイル(75W90) 3,000円 ブレーキオイル交換 2,000円 ブレーキオイル(DOT-4) 2,000円 パワステオイル取替 1,000円 パワーステアリングオイル 5,000円 セレスピードオイル交換 2,000円 セレスピードオイル 5,000円 バッテリー交換 1,000円 バッテリー 24,000円 各ワイパーブレードラバー交換 1,000円 ワイパーブレードラバー 5,400円 右R/ドアチャンネル切れ(マスターケア) 左右R/シート下雨漏れ予防(マスターケア) CDチェンジャー固定(マスターケア) 技術料合計 41,000円 部品合計 49,750円 自賠責 27,630円 整備計 90,750円 重量税 37,800円 諸費用計 77,030円 印紙代 1,100円 消費税 4,538円 代行料 10,500円 総合計 172,318円